社員食堂
社員食堂の運営
社員食堂や給食の委託運営は千里にお任せ下さい。
千里株式会社では、委託給食事業をメインに山梨県内進出の大手企業を中心に
年間 810,000食(12事業所)を提供しています。
仕事の活力とホットできる瞬間
食事は、日々の業務の活力として大事な役割を担っています。
私たちの使命は、お得意様に美味しくて飽きない食事をご提供すること。
毎日のように食べる社員食堂の食事は、いうまでもなく、利用される皆様の健康を守るものでなければなりません。そのため弊社では、皆様の健康管理に役立つ食堂づくりを心がけています。
作業スペースの衛生管理、食材の調達における安全性の確保など、衛生面に考慮しつつ、カロリーやアレルギーの表示、ヘルシーメニューの導入などを通じて皆様の健康管理をサポート。
また、多くの方が苦手とされる食材を少しでも美味しく食べていただけるよう工夫しています。

※国の推奨する食事バランスガイドを使用
食べる楽しみ、会話がはずむ空間
私たちは食べる人との調和を大切にします。
社員さんの活力の源がここにある。おなかも心も満足させるオアシスでありたいと考えます。


◎茹で豚の香味ソース ◎回鍋肉 ◎チキンサルサソース
◎鶏肉のみぞれ煮 ◎チンジャオロースー
◎煮込みハンバーグ ◎トンカツなど


◎鮭の塩焼き ◎海老フライ ◎かに玉 ◎帆立フライ
◎鯵南蛮漬け ◎赤魚の粕漬けなど


※総エネルギー500Kcal (ごはん100g)前後で揃えたヘルシーメニューです。
下記は日替わりでご提供する一例です。
◎鮭の塩焼き ◎ガストロの味噌マヨ焼き ◎豚肉大根煮
◎イワシ薬味ソース◎タラの南蛮漬けなど


◎ポークカレー ◎キーマカレー ◎タイカレー ◎ドライカレー ◎スープカレー
◎えびチリ丼 ◎まぐろ丼 ◎中華丼 ◎エビカツ重 ◎キムチビビンバ丼 ◎麻婆丼
◎天そば ◎富士宮焼きそば ◎醤油ラーメン ◎和風おろしスパ ◎かきあげうどん
◎山菜そば 長崎チャンポン ◎ミートスパ ◎あんかけもやしラーメン ◎クリームスパ
※トッピング/山菜・海藻・ねぎ・野菜のかき揚げ・油揚げ
◎お惣菜 ◎フルーツ ◎サラダ ◎デザート
※単品で組み合わせでも自由にお選びいただけます。
特別な日、特別なメニュー
食事をより楽しんでいただくために、季節の食材を使った特別なお惣菜バイキングをはじめ、サラダバーや日替わりランチメニューなども設けています。
◎フォー(ベトナム)◎岩国寿司 ◎台湾ラーメンなど話題豊富

◎健康に関する情報の提供
- 社内向け新聞を毎月発行
- 卓上メモ(一口アドバイス)の設置
- 簡単クッキング事例の紹介
◎各種セミナーの開催
食生活改善セミナー
- メタボリックシンドローム判断基準
- ランチ選択のヒント
- お酒との関連
- 内臓脂肪等々
◎生活習慣病のセミナー
各コーナーを設けて目で確認
- お酒コーナー/カロリーをご飯で
- 糖分コーナー/実際の砂糖量を角砂糖で
- 塩分コーナー/主食・主菜・副菜のランキング表など

◎HACCP(ハサップ)に基づく調理管理要綱を制定しています。
運営に基本となる安全衛生管理は、弊社独自の調理管理要綱にHACCP概念を取り入れ、従業員の安全性対する意識を高めると共に組織的に管理の徹底を行っています。

調理従事者は、安全な食品を提供するために個人衛生の管理事項を尊守して日頃からの体調管理、傷病の予防、体力向上及び健康維持に務めています。

◎食品衛生管理への具体的な取り組み
徹底した安全衛生管理と「食中毒事故は絶対に発生させない」という強い姿勢で、大量調理施設の衛生マニュアルを順守し、安全確保に務めています。


◎ヒヤリハット事例の検証
作業中に事故が起きそうな状況に出会い、ヒヤリとしたり・ハッとしたことを記録し、その原因を全員で究明し再び同じような状況にあっても事故の要因とならないようにするための安全衛生活動を行っています。
◎重要管理点の確認

◎環境への取り組み
限られた資源を効率よく使用し無駄なエネルギーを使わない努力をしています。
- 節電・ガス/電気をはじめとする光熱費削減に心がけています。
- 節水/集中調理を行うことやや洗い作業を短縮することにより節水に心がけています。
- 計画調理/お客様への食事提供時間にあわせ作業を行い温め直しを防ぎます
3Rを基本に生ゴミの堆肥や資料化へ取り組み、ゴミを減らす対策を行っています。
- リデュース/材料は無駄にならないように必要な分だけ購入する。
- リサイクル/分別回収の実施、生ゴミは堆肥として利用する。
- リペア/厨房機器は日常点検を実施し、直せるものは直して長く使う。
カラダにやさしい素材にひと手間添えて
「今日もお昼が楽しみ」をお手伝いします。
千里株式会社では、管理栄養士、栄養士スタッフがしっかりと管理したバランスの良い食事をご提供しています。
国が提唱する食事バランスガイドを活用し、献立に反映しています。